スズメラウンジの布ナプ屋さん
かわいい布ナプキン通販・販売

オンラインショップ

布ナプキンの煮洗い方法

布ナプキンを煮洗いしましょう

新しい布ナプを使用する前

新しい布ナプキンを使う前に、煮洗いをすると吸収力がUPします。
特にオーガニックコットンの製品や、無漂白ネルを使用した物は煮洗いすることをお薦めします。
オーガニックコットンや無漂白のネル生地は漂白などの工程を省いて作られているために、生地に原綿の油分が残っていて、水分を弾いてしまいます。
煮洗いをすることで油分をすっきりと落とし、吸水性が著しくUPします。

煮洗いをしなくても、1〜2度普通に予洗いをしてから使用することも出来ますが、この場合最初のうちは吸収力が弱く、使用して洗濯を重ねていくと吸収力が増していく傾向があります。

使用中の布なぷきんのシミが気になったら

また、使用していくうちに布なぷきんにシミが出来てしまう時があります。シミは布ナプのにあらいですっきりと落ちることがあります。

出来てしまったしみには煮あらいをオススメします!

布ナプの煮洗いの前に

煮洗いが可能かどうかを確認しましょう

まずは布ナプキンの煮洗いが可能かどうかメーカーの説明書で確認をするか、問い合わせてみましょう。

基本的には防水布使用の布ナプキンは煮洗いしないようにしましょう。
防水布はナイロン等を使用していることが多い為に、防水布を熱で傷めてしまう可能性があるからです。
プラスチックホックを使用の布ナプキンも煮洗い可能かどうか確認をするといいかもしれません。

◎スズメラウンジのプレーン(ハンカチタイプの布ナプキン)は無化学処理・無漂白・無蛍光のネル生地で出来ているので煮洗い可です。

×スズメラウンジの防水ホルダーは防水布にナイロンを使用しているために、煮洗いはしないでください。防水布にダメージを与えてしまいます。

使用前の布ナプキンの予洗いの為の煮あらい方法(粉石鹸)

ステンレスやホーローの鍋を用意してください。
(アルミの鍋は石けんのアルカリに反応して変色してしまいます。)

水1リットルに対して、粉石鹸小さじ1を入れます。
(粉石鹸が手元に無ければ固形石鹸を削ったもので代用できます。)

布ナプキンを入れて加熱してください。
水の量は布ナプキンがゆったりと浸かる位が良いでしょう。

小さな泡が出てくる位まで熱したら、弱火にして数分(2〜3分)煮ます。
煮こぼさないように注意してください。
火傷をしないように気をつけながら、流水でよくすすぎましょう。
この時少し押し洗いをしても良いでしょう。(ゴシゴシこすらないようにしてください。)
(表面が冷えていても、中から熱いお湯が出てくることがあるので注意!)

使用前の布ナプキンの予洗いの為のに洗い方法(簡単)

上記の方法は確実ですが、石鹸を使わなくても吸収力をUPさせることが出来ます。

鍋に布ナプキンと布ナプがゆったりとつかる位の水を入れて加熱します。
沸騰したら弱火にしてそのまま3〜5分加熱します。

火傷をしないように気をつけながら流水で濯いで下さい。

草木染

煮洗いというか、草木染をしてしまうという方法もあります。
たまねぎの皮や、紅茶やコーヒーでも染まります。
やりかたは後日UPします。

布ナプキンの染み・汚れを取るためのにあらいの仕方(粉石鹸)

大きめのステンレスやホーローの鍋を用意してください。
(アルミの鍋は石けんのアルカリに反応して変色してしまいます。)

水1リットルに対して、粉石鹸小さじ2を入れます。
(粉石鹸が手元に無ければ固形石鹸を削ったもので代用できます。)

布ナプキンを入れて加熱してください。
水の量は布ナプキンがゆったりと浸かる位が良いでしょう。

小さな泡が出てくる位まで熱したら、弱火にして20分程煮ます。
火傷をしないように気をつけながら、水をいれ少し冷ましたら生地を痛めないように押し洗いをして、流水でよく濯ぎましょう。
(表面が冷えていても、中から熱いお湯が出てくることがあるので注意!)
汚れを取りたくても布なぷをごしごし擦って洗わないようにしましょう。長持ちさせるコツです。

布ナプキンの染み・汚れを取るための煮洗いの仕方(酸素系漂白剤)

後日UPします


布ナプキンと透湿防水布の販売

スズメラウンジ 布ナプキンのオンラインショップ
Google


WWW を検索
サイト内を検索
布ナプキン販売
透湿防水布
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
ホルダー
布ナプキン通販